タコ釣り(オクトパッシング)の基礎!シーズン、釣り方、仕掛けなどを解説!

タコ釣り

オクトパッシングとは

ルアー(タコジグやタコエギ)でタコを狙う釣法がオクトパッシングです。

海底をズルズル引いてくるだけでも釣れるので初心者にもやさしいのが特徴です。

タコが釣れるポイント

防波堤の際、捨て石周りやテトラ周り、かけあがりなどがポイントになります

シーズン

タコ釣りのハイシーズンは6月~8月です。

この時期は子ダコが多く最もよく釣れるシーズンです。

タックル

釣具屋にあるタコ用の安いセットでもOK

ですが少し扱いづらいので余裕のある方は↓↓を参考にしてください。

 

ロッド(竿)

・7~8フィートの硬めのロッド

 

リール

・3000番台以上のスピニングリールかベイトリール

 初心者にはスピニングがおすすめ!!

 

ライン(糸)

・PEライン(3号~5号)

・リーダーは30℔前後

※根掛かりが少ないような場所ではリーダーはなくてもOK

初心者におすすめのロッド(スピニング)↓↓

メジャークラフト 2代目ソルパラ 岸タコスピニング

 

初心者ににおすすめのリール(スピニング)↓↓

ダイワ 20レブロス LT3000D-C

ベイトタックルは扱いが難しい為、初心者にはスピニングタックルがおすすめ!!

おすすめのタコエギ

ハリミツ 蛸墨族

蛍光色で、光量の少ない暗い時間でもしっかりアピールすることができます。

迷ったらこれ一択!

 

マルシン  オクトパスタップ

とてもリーズナブルなので敷石やテトラ周りを狙うときにおすすめ!

注意点

場所によっては漁業権されている場合があります。漁業権を侵害すると密漁として罰則を受けるためしっかり確認してから釣行するようにしましょう。

最後に

タコはとても身近なターゲットです。

初心者でも簡単に狙えるのでぜひチャレンジしてみてくださいね^^

nao

はじめまして、”なお”と申します。
2010年に釣りをはじめ、チニング、ライトゲーム、ショアジギングをメインに多ジャンルの釣りをしています。
よろしくお願いします。
amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

naoをフォローする
タコ釣り解説 説明
naoをフォローする
Fishing Life

コメント

タイトルとURLをコピーしました